MENU

【解決法まとめ】PS4のピピピ故障/ディスク勝手に排出/空回り/吸い込み不良/異音

当ページはPRが含まれています
ゲームの画像

PS4でこんな症状は出ていませんか?

  • ディスクが勝手に排出される
  • ピピピと勝手に音がなる
  • ディスクドライブが空回りする

そんなPS4ですが、特に初期型では故障や誤作動が多く、様々な事象が発生しています。

カズオ

私のPS4でもそんな問題が発生しておりましたが、色々試して解決に至っています

今回は私が不具合の解決までに実践した対処法をまとめたいと思います。

こんな疑問解決します
  • PS4がピピピって勝手に鳴るんだけど、直す方法はある?
  • 勝手にディスクが出てくるんだけど、解決方法はある?
  • ディスクドライブが空回りしているけど、対処する方法はある?
目次

特に不具合が報告されているPS4の型番(モデル)

PS4は発売以来、下記の型番(モデル)が発売されてきました。

  • CUH-1000
  • CUH-1100
  • CUH-1200
  • CUH-2000
  • CUH-2100
  • CUH-2200
  • CUH-7000
  • CUH-7100
  • CUH-7200

この中で特に故障や不具合が報告されているのは初期型のCUH-1000CUH-1100です。
これを使用されている方は注意が必要です。

ちなみに私もこのCUH-1000を使用しています。

CUH-7000以降は上位モデルの「PS4 Pro」ですので、もし買い替えなどで今購入するならば最後の通常モデルのCUH-2200が良いですね。

ピピピ故障・ディスクが勝手に排出される症状への対処法

ピピピ故障とは、何もしていないのにピピピと音がなり、ディスクが排出される現象です。

ちょっと急にこれが起きると驚きますよね。

電源がオフの場合でさえ、突然ピピピと鳴ってディスクが排出されます。

また、ディスクが入っていない場合でも排出音が鳴り続けるという本当にやっかいな現象です。

対処法はいくつかあるので順に試していきましょう。

  1. 本体の電源を抜く
  2. 横置きから縦置きに変更する
  3. 本体を掃除する
  4. 除電ブラシを使って静電気を除去する
  5. ゴム足を抜く

では、ここからはひとつひとつの方法を紹介していきます。

これから紹介する方法はあくまで有効と思われるものや、実際に私が実践して改善したものを紹介するもので、必ず直ることを保証したものではないので、その点ご了承ください。

本体の電源を抜く

コンセントの画像

これは電源ケーブルを本体から抜いてしばらく放置するという方法です。

不具合の原因が静電気による誤動作だと考えられるため、まずは本体に溜まっている電気を逃がすというもので、効果が高いといえる方法です。

基本スタンバイモードにしているという方も多いと思うので、メニューから「PS4の電源を切る」を選択して、しっかり電源を切ることをおすすめします。

必ず電源をオフにしてから電源コードを抜きましょう。

これで解決した場合は、もう何もする必要はありません。

私の場合、一時的には改善したのですが、しばらくして再発してしまったので、これから紹介する方法も試しました。

横置きから縦置きに変更する

PS4の画像

これは本体を横置きにしている場合は縦置きにすることで症状が改善するというものです。

PS4は縦置きと横置きの両方可能ですが、置き方を横から縦に変えるだけで解決したという報告も多いようです。

私の場合は元々縦置きにしていたのでこの方法は試していませんが、実際に改善した事例もあるようです。

現在横置きにしている方は簡単な方法なので一度試してみましょう。

本体を掃除する

先ほど静電気による誤動作と言いましたが、これは初期のPS4のイジェクトボタンが人体の静電気に反応する静電式ボタンであることによります。

このイジェクトボタンが何らかの要因で静電気が滞留することで反応してしまうことが要因として考えられます。

例えばホコリです。

ホコリが溜まることで静電気が滞留してしまう可能性があるので、PS4の電源ボタンやイジェクトボタン周りを入念に掃除しましょう。

除電ブラシを使って静電気を除去する

除電ブラシの画像

これは先ほど紹介した掃除をした後に、さらに除電ブラシを使って静電気も除去するという方法です。

カズオ

私はこの方法ですっかり症状が改善しました。5年以上経過した今も再発はしていません

PS4の画像

一通り掃除をした後に、このようにイジェクトボタン周辺をさらに入念に除電ブラシを使って静電気を除去します。

なかなか改善しないという人は一度この方法を試してみましょう。

ゴム足を抜く

これはPS4本体の裏に付いているゴム足を抜くことで改善されるというものです。

ゴム足はPS4のリジェクトボタンの裏にあります。

PS4の画像

このゴム足の隙間にホコリが入って誤動作している可能性もあることから、この方法を試す価値はあります。

私は除電ブラシの方法で症状が改善したので実際にこの方法は試していないのですが、改善したという事例があるようですので試す価値はあると思います。

ディスクドライブの空回り/吸い込み不良/異音への対処法

これはディスクが入っていないにもかかわらず、空回りし続けるという症状です。

また、その結果、ディスクの吸い込みができず、異音が発生し続けます。

これも非常にやっかいな症状で、回り続けることでうるさいだけでなく、ディスクを入れることもできなくなります。

カズオ

もちろん、私もこの症状を経験しました

この症状への対処法は、ピピピ故障への対応でもありました電源コードを抜くという方法が有効です。

手順は以下の通りです。

  1. メニューを開き、「PS4の電源を切る」を選択する
  2. 電源コードを抜く
  3. しばらく(できれば1日程度)放置する
  4. 電源コードを戻して起動する

故障の原因になりますので、必ず電源をオフにしてから電源コードを抜きましょう。

私の場合、この方法で症状が改善しました。

同じ症状が出ている場合は、一度この方法を試してみましょう。

PS4の故障・誤作動への対応まとめ

ここまでPS4の主に初期型に発生する故障・不具合への対処法を紹介してきました。

最後にもう一度振り返ってみましょう。

PS4の故障・誤作動への対応まとめ
  • PS4の故障・不具合は初期型のCUH-1000と1100で起きやすい
  • まずは電源コードを抜いて放置することで改善する可能性がある
  • ピピピ故障・勝手にディスク排出に対してはさらに掃除と除電ブラシによる静電気除去、縦置きへの変更とゴム足取り外しで改善する可能性あり

いかがでしたでしょうか。

故障・不具合に悩んでいる方は一度上記の方法を試していただければと思います。

もしどうしても直らない場合、買い替えるというのも一つの方法です。

中古が中心のPS4は価格的にも安いため、今からでもPS4を購入する価値はあると思います。

その一方で、PS4のソフトはPS5でもプレイができるため、買い替えるくらいであればPS5を購入するという手もあります。

PS5は値上げが続いており、もしPS5を購入する場合は早めに検討をすることをおすすめします。

新型と旧型のどっちが良いか、通常版とデジタル・エディションの2種類あるうちのどっちを購入すべきか、については別の記事で詳しく解説していますので、そちらもチェックしてみてください。

いずれにしましても、現在手持ちのPS4が直ることが一番だと思いますので、この記事が少しでも多くの方の故障を直すのに役に立てたらうれしいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事をシェアする!
目次