今からポケモンSVを買おうと思うんだけど、どっちを買えばいいんだろう
出現するポケモン以外にも内容が結構違いますので、しっかり違いを把握しておきましょう!
ポケモンSV(スカーレット/バイオレット)は多くの点で違いがありますので、知らないまま適当に購入すると後悔する可能性があります。
本記事では、ポケモンSVのそれぞれの違いを詳しく解説し、選び方のポイントをお伝えします。
後悔なく、気持ちよくポケモンを楽しむため、ぜひ最後まで読んでください。
- ポケモンSVって何が違うの?
- ポケモンSVの選び方のポイントは?
- どんな人にどっちがおすすめ?
ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)の特徴
ポケモンSV、正式には「ポケモン スカーレット・ポケモン バイオレット」は、Nintendo Switch用として開発された最新のポケモンゲームであり、2022年に発売されました。
まずはそのポケモンSVの特徴について解説していきます。
ポケモンSVの基本情報
ポケモンSVは、ポケモンシリーズの新たな一歩を象徴したゲームとなっており、既存のファンだけでなく、新しいプレイヤーにも魅力的なゲームとなっています。
発売日 | 2022年11月18日 |
---|---|
ジャンル | RPG |
対応機種 | Nintendo Switch |
発売元 | 株式会社ポケモン |
販売元 | 任天堂株式会社 |
制作元 | 株式会社ゲームフリーク |
対応言語 | 日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字) |
プレイ人数 | 1人(対戦・交換など:2~4人) |
希望小売価格 | パッケージ版 各6,578円(税込) ダウンロード版 各6,500円(税込) |
完全オープンワールドを採用
ポケモンSVは、従来のシリーズと同様にRPGの形式を取り入れつつ、開放的な世界観と進化したグラフィックで、プレイヤーが自由に冒険できる内容になっています。
ポケモンSVは、従来のシリーズと比べて大幅に進化した点が数多くあります。
最も大きな特徴は、完全なオープンワールドを採用していることです。
プレイヤーはパルデア地方という世界を自由に冒険でき、新しいポケモンやストーリーを楽しむことができます。
学校という新しい要素の登場
新たな試みとして、ポケモンSVではプレイヤーが学校に通う設定となっています。
アカデミーでの生活の中でキャラクターの成長や交流を楽しむことができ、ここでの経験がポケモンとの絆や冒険の深まりに直結します。
従来のRPGのように戦うことだけでなく、学校での交流や経験を通じて、キャラクターの成長を楽しむという新たな体験ができます。
「スカーレット」「バイオレット」2つのバージョン
「スカーレット」と「バイオレット」のふたつのバージョンがあり、それぞれ異なる伝説のポケモンやストーリー展開、限定のポケモンが登場します。
細かい違いについては後ほど解説しますが、どちらのバージョンを選ぶかはプレイヤーの好みによります。
とはいえ、ポケモンSVは、これまでのシリーズの集大成とも言える作品であり、どちらのバージョンも魅力的な内容であることは間違いありません。
どちらを買うべきか悩んでしまう…
本記事では、それぞれがどんな人に向いているかを詳しく解説しますので、安心してください!
ポケモンSVの違い
ここからは、ポケモンSVのそれぞれの違いについて詳しく解説していきます。
伝説のポケモンの違い
バイオレット版とスカーレット版の最大の違いは、各バージョンに登場する伝説のポケモンです。
バイオレット版の伝説のポケモン「ミライドン」
スカーレット版の伝説のポケモン「コライドン」
これらの伝説のポケモンが、それぞれのストーリーの中心となっています。
ミライドンは未来的な見た目をしており、技術的な能力が強調されている一方、コライドンはより原始的で野生的な力を象徴しています。
これらの違いは、各バージョンを特徴づける大きな要素ですので、バージョンを決めるにあたって重要なポイントになります。
ちなみに、個人的にはミライドンの方が使いやすくて強いと感じますので、こだわりがなければミライドンが登場する「バイオレット」がおすすめです。
出現ポケモンの違い
ポケモンシリーズでは、バージョンによって出現するポケモンに違いがありますが、ポケモンSVではその伝統が続いています。
詳細は後述しますが、バイオレット版には特定のポケモンが出現し、その逆にスカーレット版にも他の特定のポケモンが見られます。
この違いにより、プレイヤー同士での交換や異なる戦略を練るきっかけとなり、まさにポケモンらしい仕組みといえます。
ポケモンをコンプリートしたいという方は、他のプレイヤーとの交換という選択肢もありますが、セルフで完結させる方法があります。
それは、両バージョンのセット品の購入です。
とことん楽しみたいという方は、こちらのソフトにするのが良いでしょう。
ポケモンの出現率の違い
バイオレット版とスカーレット版では、両バージョンに共通して登場するポケモンの出現率にも違いがあります。
あるポケモンはバイオレット版でより高い確率で出現する一方で、別のポケモンはスカーレット版での出現率が高くなっています。
本記事は攻略サイトではないため、ポケモンごとの詳細の出現率の記載はしませんが、バージョンにおける違いの一つといえるでしょう。
ストーリーの違い
ポケモンSVでは、バイオレット版とスカーレット版でストーリーの展開が異なります。
- バイオレット版
未来技術が発展した世界が舞台で、プレイヤーは新しい技術や科学的な発見がテーマ - スカーレット版
歴史や伝統が重視された世界観が特徴で、過去のポケモンや伝説にまつわる謎解きが主要なテーマ
これらのストーリーの違いも、ゲームをプレイする上では大きな違いになりますので、バージョンを決める上では重要です。
服装とアカデミーの違い
バイオレット版とスカーレット版では、プレイヤーのキャラクターやアカデミーの生活が異なる点も魅力の一つです。
バイオレット版では「グレープアカデミー」が、スカーレット版では「オレンジアカデミー」という名前で呼ばれ、学校のテーマに沿った服装の色彩もそれぞれ異なります。
- バイオレット版
未来的でハイテクな服装やアクセサリーが用意されており、アカデミーの施設も最新技術で整備されています。 - スカーレット版
伝統的な服装や学校の制服が特徴で、学ぶ環境も歴史を感じさせるデザインが施されています。
バイオレット版の乗り物・服装
スカーレット版の乗り物・服装
これらの違いにより、プレイヤーは自分のキャラクターをカスタマイズする楽しさを感じることができます。
この違いは正直好みの問題ですが、ゲームを進行する上では長く付き合うことになりますので、好みの方を選ぶことが重要です。
レイドバトルの違い
ポケモンSVにはレイドバトルというものがあり、複数のプレイヤーが協力して強力なポケモンに挑むというものです。
バージョンによって登場するレイドポケモンに違いがあります。
- バイオレット版
技術的な要素が強調されたレイドが特徴で、新しいタイプの攻撃や防御技術を使用するポケモンが登場します。 - スカーレット版
伝統的な戦闘スタイルや戦術が求められるレイドが中心となり、古くから伝わる力を持つポケモンが挑戦者を待っています。
また、これらのレイドバトルではバージョン限定のイベントが定期的に開催され、特定の時期にだけ入手できるレアなアイテムやポケモンを手に入れることが可能です。
ポケモンSVはどちらが人気か
ポケモンSVのユーザー評価では、どちらのバージョンもゲームプレイの新要素が高く評価されています。
その中で、ファミ通が実施したアンケートでは下記の結果となっています。
『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』どちらを購入する予定ですか?
1位:ポケットモンスター バイオレット(42.74%)
2位:ポケットモンスター スカーレット(27.60%)
3位:両方(24.69%)
※ファミ通・読者アンケートより(2022年11月9日~11月11日実施)
このことから、バイオレット版がスカーレット版よりも人気が高いことがわかります。
また、売上自体もバイオレット版の方が高く、人気ではバイオレット版に軍配が上がると言っていいでしょう。
人気の理由としては、バイオレット版に登場する「ミライドン」がデザインや強さで魅力的とされる点、未来というコンセプトが新鮮で魅力的である、ということが考えられます。
ですので、人気な方をプレイしたいという方は、バイオレット版を選びましょう。
ポケモンSVのバージョンの選び方
ここからは、ポケモンSVのそれぞれのバージョンの選び方を解説していきます。
選び方のポイントや手順について詳しく解説していきますので、悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
選び方のポイントと悩んだ時の手順
まず、ポケモンSVを購入する前に、選ぶ際の重要なポイントは以下の通りです。
- 限定ポケモン
そのバージョンにしか登場しないポケモンの中に、好きなポケモンや興味のあるポケモンが登場するかどうか - 伝説のポケモン
それぞれ異なる伝説のポケモンが登場するため、どちらが好みか - ストーリーの違い
スカーレット版は歴史的なテーマ、バイオレット版は未来的なテーマが特徴のため、どちらが好きか - グラフィック・雰囲気
バイオレット版とスカーレット版では服装や全体の雰囲気が異なるため、どちらのスタイルが好みか - 人気度
自分では選びきれない場合、世間の人気度を参考にするという方法もあり
これらに照らし合わせ、これから解説する下記の手順で選ぶことで、後悔のない選択ができます。
- 好きなポケモンがいる場合、そのポケモンが登場するバージョンを選ぶ
- 登場するポケモンにこだわりがない場合、雰囲気とストーリーで選ぶ
- それでも選べない場合、より人気で売れている「バイオレット」を選ぶ
①好きなポケモンがいる場合、そのポケモンが登場するバージョンを選ぶ
好きなポケモンがいる場合、そのポケモンが登場するバージョンを選びましょう。
ちなみに、上記画像は私の好きな「ソウブレイズ」というバイオレット限定ポケモンです。
その他のバージョン限定ポケモンを下記の表にまとめますので、参考にしてください。
スカーレット限定ポケモン | バイオレット限定ポケモン |
---|---|
アルマージュ | ソウブレイズ |
コライドン | ミライドン |
ヨーギラス | タツベイ |
サナギラス | コモルー |
バンギラス | ボーマンダ |
イシヘンジン | コオリッポ |
フワンテ | ムウマ |
フワライド | ムウマージ |
ヤレユータン | ナゲツケサル |
スカンプー | ゴクリン |
スカタンク | マルノーム |
クズモー | ウデッポウ |
ドラミドロ | ブロスター |
モノズ | ドラメシヤ |
ジヘッド | ドロンチ |
サザンドラ | ドラパルト |
イダイナキバ | テツノワダチ |
サケブシッポ | テツノツツミ |
アラブルタケ | テツノカイナ |
ハバタクカミ | テツノコウベ |
チヲハウハネ | テツノドクガ |
スナノケガワ | テツノイバラ |
トドロクツキ | テツノブジン |
②登場するポケモンにこだわりがない場合、雰囲気とストーリーで選ぶ
登場するポケモンにこだわりがない場合は、雰囲気とストーリーで選ぶことになります。
バージョンごとの違いを解説した項で説明していますが、もう一度ストーリーや雰囲気の違いを確認していきましょう。
- バイオレット版
未来技術が発展した世界が舞台で、プレイヤーは新しい技術や科学的な発見がテーマ - スカーレット版
歴史や伝統が重視された世界観が特徴で、過去のポケモンや伝説にまつわる謎解きが主要なテーマ
- バイオレット版
未来的でハイテクな服装やアクセサリーが用意されており、アカデミーの施設も最新技術で整備されています。 - スカーレット版
伝統的な服装や学校の制服が特徴で、学ぶ環境も歴史を感じさせるデザインが施されています。
どちらが好みか、よく考えた上で決めましょう。
もし、これでも決められない場合、次の項で解説する決め方になります。
③それでも選べない場合、より人気で売れている「バイオレット」を選ぶ
どうしても選べない場合、より人気で売れている「バイオレット」を購入しましょう。
このあたりは正直好みではあり、少数派である「スカーレット」をあえて購入するという選択肢もあります。
しかし、ここまで悩んでいる方は、こだわりはないけど後悔はしたくないという方だと思いますので、多くの方が認めている「バイオレット」にしておく方が無難だと思います。
また、伝説のポケモン「ミライドン」の方が強いと感じますし、出てくるポケモンも全体的にカッコ良さを感じるので、個人的なおすすめとしても「バイオレット」です。
【まとめ】ポケモンSVはどっちを買うべきか
ここまで、ポケモンSVの違いと選び方について解説をしてきました。
最後に選び方のポイントをまとめます。
- 好きなポケモンがいる場合、そのポケモンが登場するバージョンを選ぶ
- 登場するポケモンにこだわりがない場合、雰囲気とストーリーで選ぶ
- それでも選べない場合、より人気で売れている「バイオレット」を選ぶ
いかがでしたでしょうか。
前述の通り、個人的なおすすめも「バイオレット」ですので、迷っている方は「バイオレット」にしておくことをおすすめします。